2013年01月09日
関谷醸造で酒造り体験

大吟醸「空」でおなじみの関谷醸造さんで夢農人のお酒を仕込んでもらおう!
とゆうことで始まりましたこの企画。
大橋園芸産の「あいちのかおり」を使いました。
55%まで精白した米を蒸して、台の上で広げて冷まします。
そして冷ました米を麹と合わせてまぜます。


あとは一ヶ月低温で発酵させて搾られるのを待ちます。
このお酒、2月24日の夢農人感謝祭でお披露目の予定です。
搾りたて原酒の生は76本限定。
出来上がりが楽しみです(^-^)

Posted by ETZ
at 21:58
│Comments(2)
この記事へのトラックバック
蓬莱泉で有名な関谷醸造さんも夢農人のメンバーですそこで大橋園芸自慢のお米「あいちのかおり」で夢農人オリジナル日本酒を造ろうと相成りまして本日は稲武地区にある関谷醸造吟醸工...
関谷醸造でオリジナル酒仕込み体験♪【夢農人いしかわの毎日楽しいっ茶♪】at 2013年01月09日 23:29
この記事へのコメント
今年初書き込み!今年も宜しくお願いします^^
へぇー、自分が作ったお米がお酒になると、お酒好きの大橋さんは更に嬉しいですよね♪
完成が待ち遠しいですね。
へぇー、自分が作ったお米がお酒になると、お酒好きの大橋さんは更に嬉しいですよね♪
完成が待ち遠しいですね。
Posted by チャッピーちゃん
at 2013年01月10日 02:51

チャッピーちゃん
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^-^)
実際に造る工程に参加すると愛着が湧きますよ。
関谷さんの自慢の麹を使うから、
絶対いいものになると思います。
こんなお酒の楽しみ方ができるのも贅沢ですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^-^)
実際に造る工程に参加すると愛着が湧きますよ。
関谷さんの自慢の麹を使うから、
絶対いいものになると思います。
こんなお酒の楽しみ方ができるのも贅沢ですね。
Posted by ETZ at 2013年01月10日 10:49