2012年03月15日

星空ランデブー


夜、ふと西の空をみると、
木星と金星が仲良く並んでました


実際にはこの二つの星は7.6億キロ離れてるとか。


友人が子供の誕生日プレゼントに望遠鏡をくれたので、
最近よくベランダから星を見ます


宇宙はどこまであるの〜?とか
土星は英語でなんてゆうの〜?とか
普段は考えないような会話を子供としながら、
そうだよなぁ地球も宇宙に浮かんでる星なんだよなぁ。などと
いたずらにスケールのでかい事を妄想する少年のような気分になったりします。


ちなみに北斗七星は頭の中で
「ケンシロウ」と自動変換されます。

少年のまんまです。






Posted by ETZ  at 23:49 │Comments(10)

この記事へのコメント
北斗七星の脇に輝く小さな星が見えてしまいそうな今日この頃
Posted by 夢農人いしかわ at 2012年03月15日 23:55
夢農人いしかわさん

目がいい人は見えるらしいよ。
死兆星
Posted by ETZ at 2012年03月16日 01:51
詩人ですな〜・・
これで1曲かけるんじゃないですか(*・∀・)b
Posted by 編集部みずの at 2012年03月16日 09:40
編集部みずのさん

えぇ~

ケンシロウで
Posted by ETZ at 2012年03月16日 23:29
ユリア〜!
北斗の拳大好きでした。
星空を見て、おなかを思い出しますよね( ̄▽ ̄)
Posted by ルーコ井上 at 2012年03月17日 00:17
5月の金環日食の時には

また 天体ネタに 子供達と
花が咲きそうだね

たぶん 田植ピークで
太陽なんか見ちゃいられないと思うけど〜

みんな 死兆星見えるんだ〜

私だけか…
木星の横に
ア バオ アクーと
ホワイト ベースが見えるのは
Posted by 牛人(うしんちゅう) at 2012年03月17日 02:13
ルーコ井上さん

女性で北斗の拳好きとは

案外恋愛格闘モノなんですよね。
子供目線だとひでぶ!や、あべし!しか記憶に残りませんが
Posted by ETZ at 2012年03月18日 00:34
牛人さん

金環日食楽しみですね
たぶん忙しくても見ます

ちなみに私は死兆星みえません。

ホワイトベースが見える視力の牛人は
ガンダムに乗ってよし
Posted by ETZ at 2012年03月18日 09:20
あれは木星、金星なんですね!
明るい星が2つならんでると思ってましたが・・
星にもくわしいんですね・・すごい!
よ!農家のスター★
(^o^)
Posted by 旬菜食彩かべや旬菜食彩かべや at 2012年03月19日 20:18
旬菜食彩かべやさん

全然詳しくないですよ

オリオン座といえばオリオンビール
くらいの知識です。
Posted by ETZ at 2012年03月20日 01:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
星空ランデブー
    コメント(10)