2011年02月03日
本気の豆まき

節分がにぎやかになるのはかまいませんが
俺は伝統をつらぬくぜ

とゆうわけで、
自家製大豆を煎りまして。
どりゃー



心の鬼を退治してまいった。
Posted by ETZ
at 15:44
│Comments(8)
この記事へのトラックバック
みなさんは、節分に何かしましたか?私は…全然 考えていませんでした。お客様が節分関連の商品を扱っていらっしゃる場合があり、それが売れたらいいなと考えることはあっても、自分...
節分も夢のうち【ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。豊田市の広告代理店です。】at 2011年02月04日 08:15
昨夜は夢農人の幹部会が大橋園芸にて行われました幹部、事務局の他、TAKファームの高田さん、コモスクエアの鈴木さんも参加されました今月、来月と毎週のように夢農人としての出展(店)...
夢農人幹部会【夢農人いしかわの毎日楽しいっ茶♪】at 2011年02月04日 12:57
この記事へのコメント
おおぅ(゜∀゜;ノ)ノ
さすが自家製大豆~ たっぷりですね♪
香ばしくて美味そ~
私、ノリが付いてて醤油味のも好きです♪
さすが自家製大豆~ たっぷりですね♪
香ばしくて美味そ~
私、ノリが付いてて醤油味のも好きです♪
Posted by 165 at 2011年02月03日 17:13
165さん
香ばしいかおりがなんともいいんですよね
のりがついたやつ懐かし~
うちのパエリアパンで煎っただけの大豆は食べれますが堅いです
鬼退治に最適です
香ばしいかおりがなんともいいんですよね

のりがついたやつ懐かし~
うちのパエリアパンで煎っただけの大豆は食べれますが堅いです

鬼退治に最適です

Posted by ETZ at 2011年02月03日 17:40
呑めば呑むほど心の鬼を退治する


清洲城信長
鬼ころす



清洲城信長


Posted by 夢農人いしかわ at 2011年02月03日 18:24
美味しそ~(^O^)
恵方巻・お豆、口実作って食べれるもの食べちゃえ~って感じは、有り!?
我が家の鬼・・・虎の私が退治されちゃうのかしら・・・(笑)
恵方巻・お豆、口実作って食べれるもの食べちゃえ~って感じは、有り!?
我が家の鬼・・・虎の私が退治されちゃうのかしら・・・(笑)
Posted by ゆか at 2011年02月03日 19:35
夢農人いしかわさん
豆まかずともその手があったか

豆まかずともその手があったか


Posted by ETZ at 2011年02月03日 23:40
ゆかさん
このさい何でも食べちゃいましょう(笑)
来年あたりまた新しい食べ物出そうないきおいですね。
子供の頃は豆くらいしかなかったけど
年に一度の特別な気分になれたなぁ。
虎は鬼より手強いかも
このさい何でも食べちゃいましょう(笑)
来年あたりまた新しい食べ物出そうないきおいですね。
子供の頃は豆くらいしかなかったけど
年に一度の特別な気分になれたなぁ。
虎は鬼より手強いかも

Posted by ETZ at 2011年02月03日 23:49
こおばしい感じに炒られ、美味しそうですね!
恒例の会社の豆まきは現場に行ってる間に
すみやかに行なわれ私の机には歳の数より
大幅に少ない豆がおかれていました。(泣)
フライパンからこぼれたと思われる一個の大豆・・・
どうなったかとても気になります。
恒例の会社の豆まきは現場に行ってる間に
すみやかに行なわれ私の机には歳の数より
大幅に少ない豆がおかれていました。(泣)
フライパンからこぼれたと思われる一個の大豆・・・
どうなったかとても気になります。
Posted by 株式会社ファインテック
at 2011年02月04日 15:18

株式会社ファインテックさま
フライパンからこぼれた大豆は
その後ポィっともとに戻されました
歳の数……
たぶん若く思われてるとゆうことですね
フライパンからこぼれた大豆は
その後ポィっともとに戻されました

歳の数……
たぶん若く思われてるとゆうことですね

Posted by ETZ at 2011年02月04日 20:42