感動の卒業式
今年も278名の生徒が豊野高校を卒業しました。
1回生は平成元年に卒業だったので、
平成24年の今年は24回生が卒業したわけです。
豊野高校の同窓生も9000名を超えました。
開校当時から「豊野はいつか老人ホームになる」とか、
最近では「来年度は生徒募集(入試)がない」とかウワサされたりしてますが、事実無根です。
豊野高校がなくなることはありません。
昨日も校長先生が「豊野高校は不滅です」とおっしゃってました。
私達の時代の卒業式はただただ形式的に終わった感じでしたが、
最近は卒業生が退場するときに一クラスずつ立ち上がって
「先生ありがとう」とか
「大好きだよ」とかみんなで声を合わせて叫んだりします。
…私が担任なら泣く
(スクールウォーズばりに)
卒業生の視点。
在校生の視点。
教え子と別れる担任の視点。
我が子の卒業を見守る親御さんの視点。
私も私の視点から、いろんな視点を想像しつつ、
卒業式を見つめてました。
毎年この瞬間に感動させられます。
卒業生のみなさんにはそれぞれの道で大いに活躍してほしいと思います。
また同窓会で成長した姿をみせてください。
おめでとうございます